ことばにかえて

 

丸い形の粘土に小さくちぎった粘土をつけて『おめめ~♪』『おでこ~♪』と顔を作っていたお友だち。

 

 

こちらは細長くのばした粘土を頭の上につけて、『ドキンちゃん!』『バイキンマン!』と言いながら作っていました。

形が表現できるようになっていて驚きました!

 

カラフルな風船の中にお水やスパンコールを入れると『触ってみたい』『キラキラ!』と大喜びでした。

 

 

 

おうちの窓から色のついた景色を眺めています。

『赤・青・黄』 色の区別がつくお友だちもいたり、“こんなふうに見えるんだなぁ”と不思議そうに覗いていました!

 

 

小さな出窓から、お店屋さんになったお友だちが『おにぎりでーす!』と三角のおにぎりを出してくれました♪

 

『いないいないばぁ!!』

 

 

一人ひとりが自分の好きなあそびに集中するのも大切な経験で

一方で、お友だちに関心を示したり、“同じことがしてみたい”という模倣が出てくるのもこの時期です。

 

言葉で自分の気持ちまで表現することは、まだ難しい時期でもあるので、時折お友だちとぶつかってしまうこともあります。

 

そんなときに、子どもたちの心に潜む「かしてほしい」「いっしょにあそびたい」「じぶんでしたい」「かなしいな」などの気持ちをしっかり受け止め、言葉にかえて伝えていくことで、心の安定を図っていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。