もも組🍑生活の様子

今年に入って保育も10日目になります。

今回はこの間の子どもたちの様子についてアップします。

相変わらず、毎日思い思いに自分の好きな遊びに没頭する子どもたちです。

遊びの嗜好も子どもによって様々…「家」をイメージしているのか、自分の周りに壁を作っています。

…と、例によって他の子がやっていることに興味を示す子もいます。

「ボクも仲間に入れて」めでたく仲良く遊べているようですが…

この後「所有権」をめぐり、ちょっとしたトラブルに😅

まだ「一緒に」ということは難しい時期ですが、こうした経験もコミュニケーションの第一歩かも知れませんね。

🌞 👒 👟 🧢 🌞 👒 👟 🧢

天気がよい日は園庭遊びもしました。

三輪車で遊ぶお兄ちゃんたちを目で追いながら「何して遊ぼうかな?」

やはり1番人気は「砂遊び」

砂に触れることで、子どもたちはいろんな感触を味わうことができます。

遊びの中で子どもたちはいろいろな物質の性質を体感できます。

また、スコップやバケツ・皿などを使って遊べることも砂遊びの醍醐味です。

🍚 🥄 🥛 🥞 🍚 🥄 🥛 🥞

場面は変わって午前食の様子です。

この一年でできることも増えてきました。

「食べることって楽しい!」ごはんを口に含んでウットリ😋

ごはんをスプーンに乗せると自分で口に運ぶことができるようになりました。

こちらは自分一人でごはんをすくい口に運ぶことができました。

一口食べてドヤ顔😊

大人にとっては当たり前の行為ですが、ここに辿り着くまでに「目と手の協応」「肩や腕、手首の連携運動」の獲得など…さりげなくスキルの総動員です(^_^)ゞ

 

…ということで、今回は新年のスタートを切ったもも組さんの生活の様子をお伝えしました。

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。