春探し🌸

寒い冬も終わりが近く、春の訪れを感じるようになりました!ひまわり組の子どもたちも暖かい日差しにつられ、廊下で遊ぶ子が増えたように思います。

今回はそんなひまわり組さんたちの散歩での様子や、可愛らしい姿をお届けします♪

カラフルなおはじきを日差しに当てて、色の変化を楽しんでいます。

マニキュアに見立てて遊んでいるのかと思いきや、怪我しちゃった〜とニコニコしながら教えてくれました。

宝石みたい!と夢中で遊ぶ姿も見られました。💎

散歩に出かけた出仲間公園では河津桜も咲いており、子どもたちは自然と触れ合いながら楽しい時間を過ごしました🌸

こちらでは綱渡り!落ちないように気をつけろ〜!

地面にお絵描きをする姿もありました。何を描いているのか尋ねてみると…

正解は雛人形🎎 ぼんぼりも描いてひな祭り気分を味わいました♪力作です!

ホトケノザという花をたくさん見つける子どもたちも!調べてみると、蜜がなめられるみたいです。

先生が毒見して、本当になめられるか恐る恐る確認しました。量は少しですがほんのりあま〜い味がします。

遊び疲れてぽかぽか陽気の中で休憩中💤

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。