鯉のぼり

子どもの日に向け、2階の以上児クラスでは、鯉のぼり製作が始まっています。

ばら組は、はじき絵に挑戦しました。クレヨンの魔法 上手くかかるかな?

白いクレヨンで、模様を描いたら

絵の具の魔法をかけるよ!

どうなった?

お母さん鯉のぼりに みんなが作った小さな鯉のぼりを飾っていきます。

「先生手伝おうか?」と目玉張りを手伝ってくれました。助かったぁ〜💕

🎼 🎵 🎤 🎶 🎼 🎵 🎤 🎶

鯉のぼり製作の後には みんなで「こいのぼり」の歌を歌いました。しかし歌詞がよくわからなくて…

イメージが湧くようにボードに絵を描いてみました。

「まごいはお父さんで、ひごいはこどもなんだね。」とわかったのですが、「じゃあ お母さんは何になるの?」と言う疑問が出て…

「ほんとだねぇ 何だろ??」

「上田先生〜タブレットで調べて〜」とお願いしました。

💻 📶 👀 📲 💻 📶 👀 📲

色々調べる中で、昔は黒の真鯉を父、赤い緋鯉が男児を表す物とされていましたが、家庭観の変化から緋鯉を母、青鯉を子どもと再定義する様になったようです。

おおまかですが、疑問が解決し

みんなで元気に楽しく歌を歌いました。

これからも子どもたちの感じる様々な「どうして?」を一緒に考えていきながら楽しく過ごしていきたいです。

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。