静と動

季節外れの暖かな日が続いた一週間も今日で終わり、いよいよ今年もあと2週間を残すのみとなりました。

来週は今週とはうって変わって、一気に気温が下がるという予報が出ています。

子ども達の体調管理には十分に配慮していきたいと思います。

先週プランターに植えたパンジーとビオラの花苗💐

しっかり根付いてすくすくと生長しています。

子ども達は毎朝、ペットボトルで水やりを頑張ってくれています😊

「食育」と同じように最近では「花育」と言われることも多いですが・・・

毎日責任を持って花を育てる活動を通して、命の大切さを学ぶと共に、育てることの楽しさやいろいろな気づきが得られればと思います。

今日は一日雨模様でしたので、お部屋での活動となりました。

部屋の中だと、どうしてもこじんまりとした活動がメインとなりますが・・・

友達や保育者と関わりながら、いろいろな遊びに熱中していました。

また、アイディアを凝らしたステキな作品やダイナミックな力作を作り上げていた子ども達です😄

ところで、お部屋の中での活動は必ずしも動きの少ない遊びだけではなく・・・

時には廊下に広いスペースを作って、バランスストーンやウレタンマットを使ったサーキット運動などにも取り組んでいます!

バランスストーンを飛び石のように飛び移ったり、ウレタンマットを使ってバランスをとりながら歩いたり、ブロックのトンネルをくぐり抜けたりと、子ども達が楽しく体を動かせるように、組み合わせを考えながら実施しています。

ハサミや道具を正しく使ったり、字や絵を描いたりと、手指を使った細かく精密な動きが求められる微細運動とは別に、姿勢やバランスを保ったり、歩いたり走ったり、ジャンプしたりするような全身を使った運動のことを粗大運動と呼びます。

微細運動と粗大運動は、一見異なった目的を持っているようですが、両方を組み合わせてバランスよく行うことで、感覚統合の効果や協調性などの能力を高めることができると言われています。

また、サーキット運動では、前の子を追い越すことができないので、「順番を守る」などのルールを身につけることにも役立つと思います。

ということで、室内遊びにおいても静と動の組み合わせやバランスを考えて実施しています。

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。