保育参加👩+節分👹

明日は節分ですね👹

昨日はあいにくの天気だったので、外には出られませんでしたが

実は鬼から隠れる壁も作っていました!

上手にお絵描きもしましたよ👹✨

先生のお話を静かに聞いています😊

「今日はペンでお絵描きするんだよ!!」

「こんなに大きく描いてみようかな💭」

「鬼さんを描いたよ!!」

「茶色のペンで描き描きするよ!」

「カラフルにしちゃおう!!」

みんなでダンボールいっぱいにお絵描きしました📦

一体に何が出来るのかな❓

スゴイ!、これならこわい鬼から隠れることができるかも😁

「こんな風に隠れるの??😆」「ちらっ👀見えてる??」

そして今日は1日早く、こども園に鬼さんがやってきました!

身体の中にいる鬼を赤鬼さんと緑鬼さんに持って帰ってもらいました。

みんなが1年元気に楽しく過ごせますように

「きゃー!窓の外に鬼が来た!!」

「こっち見てる〜!!ちょっと怖い!!」

目じゃなくて耳を隠してるよ〜!(^^ )

「バイバーイ!!もう怖くないかも!😏」

怖かったおともだちは

先生の近くに集まりました!

お部屋の中はカオス状態、、😹笑

場面は一転…昨日から始まった「保育参加」👩

「お母さんが一緒なの嬉しいなぁ😆💞」

「これもつけて一緒に遊ぼう〜!!」

綺麗に色分けしてプリズモに挑戦🔥

見て!!こんなに綺麗に並べられたんだよ!!

…ということで、ちゅうりっぷ組の節分と保育参加の様子をお届けしました(^_^)ゞ

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。