消防車を見に行ったよ🚒

今週は消防訓練、リトミックと盛りだくさんな1週間でした🥳

新しいお友だちは、初めての消防訓練!

みんなドキドキしながらも、お話をよく聞いて上手に集まれました🌟

今週のひまわり組の様子をご覧ください♪

子ども達も消防士さんに興味津々!

たくさんお話をしてもらいました🗣️

「何歳なの?」「5歳!!!」思わずツッコミたくなる会話もありました笑

消防士さんとキャッチボール!

「上手ねぇ😆」と褒められ嬉しそう笑

サイレンが鳴ったら先生のところへ!

2人組になって座るよ!

お兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしてハンカチを使って口を押さえている子も👀

消防車を見るために手を繋いで

駐車場まで行ってきまーす♪

大きな消防車と記念に写真を撮らせてもらいました😆

消防士さんも一緒にパシャリver📸

「ありがとうございました😊」

消防車を見せてもらったお礼も伝えて園に帰りました。

暑いお外から帰ってきたらお茶を飲んで…

寝転がって心と体のクールダウン😌

「僕はここ!」特等席見つけたね😆

今月のリトミックは「タンバリン」を使いました!リズムよく叩けるかな🎵

叩くと太鼓のような音が鳴る『カホン』という楽器も初体験!

みんなで音に合わせてお散歩しよう🚶‍♀️

ゆり組さんが育てたジャガイモを使ったポテトフライをおすそ分けしてもらいました!とっても美味しいね🥔

お野菜が苦手な子どもたちですが、ゆり組さんが作ったと聞いて「食べる〜!」と興味津々でした!

そしてまさかの完食✨

いつかひまわりさんも、お野菜育ててみようね!

2階に上がりお兄さんお姉さんとの

関わりがより増えて子ども達も嬉しそうです☺️

お兄ちゃんにお魚作ってもらったの!

骨は自分で書いたよ!🦴

盛りだくさんだった1週間!

お休みの間にゆっくり体を休めて、月曜日も元気に来てね💞

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。