今週も盛りだくさんの一週間を過ごしたゆり組さん!
お部屋の中でも園の外でも沢山の経験をしてきました😁
今週一週間の子ども達の様子をお伝えしますね♪
お部屋の中ではみんなで力を合わせて積木で大きな塔を作りました!
毎日コツコツ積んで人が入れる程の大きさに!
「中に人が入れるようにできないかな?」
…早速そのアイディアを形にしようと、入り口を作っています👦👧
「やったー!できたよー👧」
身体を縮めて慎重に入り口から入り そぉ〜っと立つ🧍♂️
上手く入れた嬉しさからの この笑顔!👦
「大成功~っ\(^O^)/」
5月22日(水)には避難訓練があり、消防署から隊員の方が来られ結団式をしました!
消防士さんを真似て みんなで敬礼!
「いつもありがとう」
素敵な言葉を消防士さんに伝えるお友達もいました。
先週の木曜日に、みんなで収穫したジャガイモ🥔
今回はそのジャガイモを使って、調理をすることに🍳
丁寧に泥を落とします。
傷つけないように指で優しくね!
食べやすい大きさにカット…
初めて包丁を使うというお友だちもいました。
包丁は危ないからと注意しながら取り組む姿が見られました。
おやつにのり塩ポテトを作ってもらいました。
ひまわり組 ばら組さんにもお裾分けです。
お味はいかが?
「私は塩味の方が好きかなあ」
「おいしいね~っ😋」
全部 食べたよぉ〜
美味しかった!
ばら組さんが 「ありがとう 美味しかったよ」と伝えに来てくれました。
喜んでもらって嬉しいね。
そして今日 金曜日は待ちに待ったプールの日!
園で着替えて出発!!
YMCAのプールまではバスで移動🚌
ちょっとした遠足気分(*^O^*)
YMCAのプールに到着!
大きな声でご挨拶。「よろしくお願いしまーす!」
三つのチームに分かれ、「たけのこリーダー」•「ねずみリーダー」・「チーターリーダー」から活動を見てもらう事に。
それぞれのチームでいろいろな活動に取り組みましたよ🏊
園に戻って、今日の活動を写真を見ながら振り返りました。
今週、沢山のイベントを楽しんだゆり組さん。
プールの後はご飯を食べてぐっすり眠っていました😊
お家でゆっくり休憩しながら、園でのお話を聞かれてください♪