一昨日までのジリジリと焼けるような日差しにうって変わり、昨日今日は久々の雨模様となりました。
気温も先週から一気に下がり、ようやく過ごしやすい季節がやって来たように思います。
ただ雨模様なので、今までのように思いっきり外遊びができなくて残念なのですが、子どもたちは室内でも思い思いに遊びを楽しんでいるようです (^^)/
たんぽぽ組になっても大好きな布ベール遊び✨
もも組の時に「いないいないばあ」をしてたくさん遊んだね!
絵本を読んだり…
パズルをしたりと、それぞれ遊びを楽しんでいます。
足にマジックテープの布を巻き付けて…何かに「変身」かな?🤖
おやおや?何やら横になっている子がいるよ…
具合が悪いのかな?
「足が痛いから診てください👣」
お医者さん👨🏻⚕️に足を出しています!
お医者さんは足に聴診器を当てて…
今度は背中に当てています🩺
だんだん足から離れていっているのは…ご愛嬌💖✨
子どもたちは列車が大好き🚃
線路で陸橋を作っています🚄
オ~ッ!こちらはとてもダイナミックですね !!
線路の上ではないけれど…💦
こちらはブロックでカラフルな乗り物を作りました✨
たくさん人が乗っていますね!
こっちでも、何やら面白い作品が出来上がりつつありますね😊
最近遊びの中でも色に興味を示す子が多くなってきているようです。
床に貼られた色テープに合わせて、同じ色のチェーンを並べています。
いろいろな色のアイクリップで、円盤の周りを彩っています🎨
見ていると 隣同士のクリップの色はみんな違う色です。
遊びを通して、色彩感覚も育まれてきているようですね😀
たまたま日光が差し込んできて、カラーボトルの周りに光の輪っかができました🌈
女の子はしばし その不思議な色合いに見とれているようでした👧
雨が上がって陽が差す瞬間があったので、ちょっとだけ第二園庭で遊びました。
たまった水をちょんちょん♪
ブルドーザーでお仕事中です☺︎
木の実を茎から外しています☺︎
やっぱり外遊びは開放的でいいですネ💖
子どもたちも楽しそうです😊
すると…子どもたちが、柱にカマキリがいるのを見つけました!
「すごーい!のぼってるよ!!」
「がんばれー!!」
カマキリの行方を真剣に見つめ続ける子どもたちでした☺️🍀
外遊びにはいろいろな発見がありますね!
早く気候が落ち着いて、思いっきり外遊びができるようになるといいですね🌞