ばら組 1年間お世話になりました!

先日、卒園式が終了し、いよいよ令和六年度の保育も残りわずかとなりました。保護者の皆様には、日頃より保育にご理解とご協力頂き感謝致します。

今年度のブログも、今日で最後の更新となります。

一年間を振り返り写真を載せています。ご覧ください!

ばら組最後の体操教室が終了しました。

最後はフリスビーを使って、中当てドッヂボール🥏

フリスビー、カッコよく投げることができたね!

お友だちとの関わりの中で遊びの幅が広がり、「こんなことしたいな」「やってみたいな」と色々なことに挑戦ができるようになったばら組さんです。

一年間で色々なことに挑戦してきました。

シャトレーゼのチラシを発見。

チラシに載っていたお菓子、ケーキをLaQで再現して、お店をオープンしたよ!

「私、コーヒープリンにしたよ!🍮 とってもおいしいね♪」

お寿司やさんごっこ楽しかったね!

戸外遊びでは‥はないちもんめ

ボールとフープ遊び✨

新型のハニカムジム…1番高いところまで登ったよ!眺めはどうかな?

「先生〜👋今から登るよ。見ててね❤️」

じゃがいも栽培!🥔

種芋の重さを測ったりしたね✨

「じゃがいもの芽、出てるかな?」

よく観察しているね!😊

芽が出始め、順調に成長しています!

ゆり組さんになっても引き続き、みんなでじゃがいもの成長を見守りたいと思います。

ばら組から始まった鍵盤ハーモニカ♪

指使いが難しいけど、少しずつ動かせるようになってきたよね✨

積み木遊び!みんなで協力しながらタワーを作ったり‥

粘土遊びでは、動物作り✨

本物みたいに作ろうと、時間をかけて頑張ったよね!

LaQも大好きになったよね✨

新しい鬼ごっこに挑戦!

みんなで道具作り✨

意見を出しながら、頑張ったよね✨

今ではすっかりルールも覚え、「じんとり」ゲームがブームだね✨

ままごと遊びでは、みんなで自慢のお弁当を持ち寄ってパーティーをしました😋🍴🍱♬*

わらべ歌遊びも、みんなで楽しめるようになったよね✨

月一回のピクニック弁当🍱

みんなで食べる給食嬉しかったね!

近くの公園にお散歩🛝日向ぼっこしたり‥

鉄棒で力くらべ✨面白かったね!

みんなで公園でお弁当を食べたこともあったね✨😊

ばら組でいろんなことを経験して、大きくなった子どもたち。

友達と過ごす中で遊ぶ楽しさを感じたり、時には思いが合わず喧嘩して泣いたこともあったよね。

小さな社会の中で子どもたち自身が様々なことを感じながら成長できたように思います。

4月からはいよいよゆり組さん。

園生活最後の一年、いろんな遊びを通して、心も体も大きく成長していってほしいと思います。

一年間お世話になりました。

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。