🌞ゆり組🌟バス遠足🚌💨

今日は子どもたちが楽しみにしていたバス遠足がありました🚌

朝登園をしてきてから「何時に出発するの?」と動物園に行くことを今か今かと楽しみにしている子どもたちが沢山いました🤗

そんな子どもたちの様子をご覧ください!

バス停に向けて出発!

「行ってきます!」

バスに乗るまでの道中にはこの前遊んだ「もうじゅう狩りに行こうよ」の歌を歌っている子どももいて、この遠足を楽しみにしていた気持ちが伝わってきました☺️

バス停に着き、いよいよバスに乗り込みます!

みんなで乗る初めての大型バスに少しドキドキ💓

シートベルトもしっかりしめたよ🤗

「カチッ!」

動物園に到着!

入り口の前でみんなで写真を撮りました📸

動物園探索のスタート!

どんな動物が見られるかな?

入り口近くにいたのは「リスザル」と「クロクモザル」🐒

👧👦「柵がないのによく逃げないね~」

お猿さんの次はクマに出会いました🐻

「気持ちよさそうに寝てるね」

「くまさん起きて!」など思い思いに熊に声をかけていました😆

トラ🐯やライオンのオス🦁は気持ち良さそうに寝ています💤

起きていたのはライオンのメスでした。

凜々しい横顔💖✨

こちらはキンシコウ…孫悟空のモデルだそうです!

お次はレッサーパンダ!

笹を食べているレッサーパンダに、子どもたちからも思わず「かわいい😍」の声が聞こえました。

「こっちのレッサーパンダは寝てるよ!」

「ビントロング」は説明書きの通りポップコーンのような匂いがしました!

「くさーい」と言っている子ども達もいて、苦手な子も多かったようです😓

サイの檻を見に行くと、すぐ近くにまで歩いてきてくれました!

普段はお水の中にいるカバも暖かい陽気につられて外でお昼寝をしていました。

珍しいカバの寝姿に子どもたちも釘付け🤩

カンガルーもダイナミックに寝ていました💤

絵本で見たカンガルーのジャンプ姿…

見たかったなぁ〜😭

「カバの口ってこんなに大きいんだ😲」

その後、シロクマさんの檻の前を通り抜け…

気持ちよい木漏れ日の中を進んでいくと…

キリンさんのコーナーに着きました。

「首が長いね」「大きい!」などキリンの大きさに圧倒されている子どもたちでした✨

キリンコーナーの横にはゾウのコーナーがありました。

2頭ともよく見ることができ、こちらもその大きさに圧倒されていました🐘

「ふれあいコーナー」では、ふれあいこそできなかったものの、より近くで動物たちを見ることができました!

木の茂みを抜けると…ニホンザルエリアへ🐵

ニホンザル🐵いっぱい歩いてる!

ちょっと怖いなぁ…💦

カピバラもいたね✨

水の中に入らないかな?

次はペンギンエリアへ🐧

「あっ!ペンギンの下に何かあるよ!」

ペンギンの下をよく見ると、そこには卵がありました!

お母さんが大切に温めているんだね💖

たくさん歩いた後は日陰のベンチで水分補給💦

「お茶美味しいな」🍵

🚌 🚥 🚍 🚥 🚕 🚥 🚓 🚥

帰りのバスもこの表情✨🤗🚌

動物園楽しかったなぁ❤️😊

はじめてのバス遠足で約1時間歩きましたが、過ごしやすい気候でダラけることなく、無事に遠足を終えることができました!😊

いろんな動物の姿が見れて楽しいお出かけになったね✨

この活動が、今後どのような取り組みにつながっていくのか?

乞うご期待です!

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。