🌟ゆり組 室内遊び🌟

今週は晴れかと思えば雨が降ったり…。

朝夕も少しずつ涼しくなり、季節の移り変わりを感じますね。

今週は、室内遊びの様子を中心にお知らせします!

ご覧ください🤗

道具や指先を使って…粘土遊び✨

お花🌼かな?

ドーナツ?…ポンデリングかな?🤩笑

う~ん😁これは、趣味の世界だなぁ

クッキー作り&うどん作り✨

本物の小麦粉みたいに見えるね😍

2人で協力して大きなハンバーガー🍔作り😊

新聞紙を使って作る子どもたちも多く、それぞれ思い思いの製作に夢中です!

👧🏻「みてみて〜✨ランドセル作ったよ」

肩紐が外れないように工夫したよね!👍

男の子に大人気のブロック!

観覧車🎡のイメージかな?

ロボット🤖作りは毎回力作です!😃👏

積み木のネフスピールを、一つだけ箱から出し、スライドパズルに見立てて遊んでいます!

面白い遊びを考えたね👏

素材の性質を活かして、自分のイメージを膨らませながら製作をする子ども達には、いつもながら感心させられますね!🥰

水曜日はピクニック弁当がありました🍱

どこで食べたいか、みんなに聞いてみると、前回製作した「栗の木」の下で食べたいな〜とリクエスト🥰

今月のメニューは、ささみチーズフライ、もやしのごま合え、タコさんウインナー、バナナでした( ^ω^ )

ゆり組人気メニューでした✌️

美味しかったね。😋✨

さすがゆり組さん

みんなで順番を守りながら、整然とレーンはすすみます。

ということで、こちらは「栗の木」のグループ🌰

自分たちが作った製作物を眺めながら、おいしくいただきました!

一方、こちらは廊下の出窓での会食🍱

出仲間こども園で、一番景色が素晴らしい特等席です💖✨

ということで、今回もみんなでおいしくいただいた「ピクニック弁当」でした!

金曜日のチャレンジタイム⏰⚡

「まる、三角、四角」を描いてみよう!

👩🏻上手に描けているかな~?

季節の移ろいとともに、子どもたちの成長もまた日々新しく感じられます。

これからも温かく見守りながら過ごしていきたいと思います🌱✨

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。