ミラーワールド✨

今週に入ってめっきり冷え込んできましたね❄

お風邪など召されませぬようご自愛ください。

もも組の保育室は床暖房でぽっかぽか😊

今日も元気に遊んでいる子ども達です。

「お出かけしますよ~っ」

帽子、買い物カゴ・・・と完璧な「お母さんスタイル」で乳母車を押して、赤ちゃんを散歩させる女の子💖

先日模倣あそびについてブログを書いたところですが、これは本当に完璧ですね😀

格子戸に当たろうとすると、ちゃんとハンドルを操作して方向転換します!

「んっ?」

ふと足を止めて園庭の方に目を向ける女の子・・・何が見えるのでしょう?

見ると、園庭ではお兄さん・お姉さん達が元気よく遊んでいます😊

「お兄ちゃん達元気ね~ ねえ坊や👩」

「ただいま~っ!」

「おかえり~っ😄」

お部屋では、みんなが楽しく遊んでいます。

こちらでは粘土あそびをしていますよ😀

♬おもちをつきましょ ぺったんこ~♪

わらべ歌に合わせて粘土をペタペタ~!

「おもちできたよ~っ👦」

お正月の鏡餅ができたらいいね~🎍

クレヨンでなぐり描きをしている子もいます。

「こっちはボクが塗ってあげるよ!」

「短くなって 塗れなくなっちゃった~っ🖍」

思い思いに  色塗りに没頭する子ども達でした。

さて、この度もも組のお部屋に折りたたみ式の「ミラーマット」がお目見えしました。

これには子ども達もみんな興味を持って集まってきました。

鏡に映った自分の姿を、子ども達はどのように感じているのでしょうか?

一般的に、鏡に映った自分を自分だと認識できるようになるのは、1歳半から2歳頃だと言われています。

「向こうに誰かいるのかな~?」「いないな~ おかしいなぁ~🤔」

向こう側にいるはずの人がいないことが不思議で仕方がないようで、何度も鏡の後ろを確かめている子もいました。

まるで「鏡の国のアリス」にでもなったかのように、子ども達にとっては ちょっとした驚きだったかも知れませんね😄

「アハハ~ッ 同じ顔の子が3人いる😆」

・・・ということで、ちょっと賑やかな  もも組さんの午後でした!

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。