9月に入りました。
まだまだ日中は暑いですが、秋らしい心地よい風も感じられますね。
今週から、敬老の日に向けてヴィーヴルさんに送るプレゼント作りを進めています。
子ども達の遊びの様子もあわせてお知らせしますね!
週末は「金曜日のお仕事」!
登園後、色塗りや迷路等 鉛筆の練習になるプリントに挑戦しています。
今日のプリントは、洋服を描いて着せてあげるという課題です。
自分で考えながら取り組む事は難しいですが、時間がかかっても最後まで頑張る力が少しずつ身についてきています。
それぞれの個性が感じられるので、見ていると面白いですよ😃
「そうだ、保育園の体操服描いてみようよ!」
立体駐車場製作中…スゴイ大作ですね✨
LaQで作った車からどんどんイメージを広げて楽しく遊んでいます🚗
トランプやカードゲームも大盛り上がり!食べ物の組み合わせでマルかバツかを決めています。
お友達と楽しさを共有できると嬉しいね☺️
新しくうどん屋さんセットを用意しました!
料理を作る人と提供する人とで役割分担をする姿も♪
「ウ~ン! ここのうどんは絶品だね~😋」
「大変!材料足りなくなっちゃうよ!!😲💦」
ゆり組さんはごっこ遊びが大好きなので、お店には、連日長蛇の行列が出来ているんです😃
9月16日は敬老の日。
5月にお伺いしたヴィーヴルさんへのプレゼントに何を贈るかを考え、みんなが得意な折り紙や色塗りを使ってカレンダー作りをする事に。
折り方はみんなで知恵を出し合ったり…
タブレットで調べたり…
プリントアウトしたお手本を見ながら取り組みました。
そして…赤とんぼやハロウィンカボチャ・提灯などなど、季節を感じられる様々な折り紙を作りました♪
暑さがもう少し落ち着いたら、散歩に出かけようね!