今週はナイストライがあり、中学生のお兄さんお姉さん達が遊びに来てくれました。
子ども達は大興奮で沢山遊んでもらっていました♪
今週の子ども達の様子をお伝えしますね!
「ロボットカミィ」という絵本が大好きな子ども達。
「カミィを作ってみよう」と制作あそびが始まりました!
カミィには涙の粒(ビー玉)が詰められているのですが、小さな梱包材をビー玉に見立て頭に詰めていました。
「涙の粒がどう流れるか?」と考え穴開けを工夫する姿が見られました!
最初は色塗りを楽しんでいましたが、そのうち じっくりと絵を見て 真似をして自分で絵を描いてみようと挑戦する姿がありました。
ナイストライだね!
おはじきを使ったカーリング🥌の様子です。
指先の力の調整が難しいのですが、盛り上がっています😃
友達の遊びから刺激を受けて、ビリヤード風の遊びに発展させる姿も!
発想が面白いですね♪
気温が高いので中々外遊びに行けず、、、
水遊びを楽しんでいる子ども達です。
「ゼリーアイスはいかがですか〜?」
「ふわふわだ〜!」
「水しぶきが飛んでくるぞ〜!」
ペーパーとビー玉を使ってゲームを楽しんでいます。
沈まない様に慎重に、、、!
着替えた後はみんなでゲーム!
毎日体操でやっている遊びを自分達で展開し、楽しんでいます。
先生達の力を借りずに自分達で遊びこむ姿には成長を感じますね!
とっても上手に遊べるゆり組さんですが、片付けはちょっぴり苦手です。
片付けに気持ちが向かない事もあるので、みんなで決めた約束を思い出す時間を作りました。
「ゆり組会議」では子ども達の声から様々な話題を考え、約束を決めたりしています。
来週からはいよいよ保育参加が始まります。
「ゆり組会議」をまとめた広用紙も部屋に掲載しますので、是非ご覧になってください。
ご参加お待ちしています!