📆ばら組の一週間📅

9月も中旬まできましたが、まだまだ暑い日が続きますね😅

涼しくなって外で遊べる日を楽しみに待っている子どもたちです♪

今週も元気に過ごす子どもたちの姿をどうぞ!

連休明けはみんなで、「ねこがごふくやに」の色鬼遊びをしました!

歌って、走って、と忙しいゲームですが、とても盛り上がるので、子どもたちも大好き✨なようです!

「いっぱい走りたい!」と何周も走ってしまうお友達もいるので、、、

時間内に座ることができなかったお友達は一回休み🎌というルールを追加。

さぁ鬼に捕まらず、時間内に座れるかな?

水曜日はピクニック弁当の日。

今日のメニューはみんなが大好きな唐揚げ!

今日のバナナは大きくて食べ応えがありそう!

上手くお弁当箱に詰めることはできるかな?

廊下で食べました。

みんなで一緒に「いただきまーす♪」

「早く外でピクニック弁当食べたいね!」

みんなの思いが届きますように⭐️

オセロに挑戦!興味はあるけど、どうやってするんだろう?

保育者と一緒にルールを確認しながら取り組んでいます!

こちらは「テンポかたつむり」

サイコロを振って出た色と同じ色のかたつむりを進めるゲーム!

お友達とお話しながらゲームに挑戦していました😊

自分たちよりも大きい積み木タワー!

「倒さないように」💦集中力と忍耐力が必要だね!

「こっちにおかないと倒れるんじゃない?」「ゆっくりね」など意見を出しあって協力する姿が見られました。

みんなで椅子取りゲームにも挑戦!

[座れなくても怒らない/泣かない]を合言葉にしてゲームスタート♪

音や椅子に集中できるかな?

集団ゲームをするなかで、少しずつルール増やしたり、理解しながらみんなで楽しむ時間も作っていきたいと思います。

来週も元気いっぱい遊ぼうね🤗

水遊びは気候を見ながら27日(金)までを予定しています。

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。