「わくわく大作戦」買い物・お料理チーム🍛

「おしごと」をキーワードに展開しているプロジェクト「わくわく大作戦」…前回は、「消防署チーム」の活動をお伝えしました。

今回はその第二弾!「買い物・お料理チーム」の活躍をお伝えします。

「買い物・お料理チーム」は、数回の作戦会議で「カレーライス」を作ることが決まっていました。

先週木曜日に、チームの10名は近隣のスーパー「イワサキエース」にカレーライスの材料を買いに出かけました。

エースへ出発!道中の発見も楽しみながら歩いて行きました♪

広い店内。「食材を見つけるぞ〜!」

わき目も振らず😅…みんなで食材を探します!

「ジャガイモ発見!🥔」グラムを測って買い物をすることに…

なるべく大きい物を探しています。

「今6個入れたから、残りは…」必要な個数を揃えるために、考えて選んでいる姿もありました。

「甘口のカレールゥはどこだ〜?」

無事にお買い物完了!

お金を払って園に帰ります♪

帰り道で見つけたお地蔵様にお祈りをしました。

「カレーパーティーが成功しますように!🙏🏻」

そして今日は、いよいよクッキングの日👩🏻‍🍳👨🏻‍🍳

「カレーパーティー」へ向けて、チームでカレーライスづくりに挑戦しました🍛

給食室前のホールに集合したみんなは、今日の流れについての説明を聞きました。

調理には衛生が不可欠です!

髪の毛が食材に混じらないように三角巾をつけます。

みんなの手をジェルで消毒🧼

手袋をはめたら、いよいよお料理開始🍳

まずは野菜の切込みから…

保育者がお手本を見せたり、手を添えでサポートします。

「手を切らないように慎重に…!👩🏻‍🦰」

給食室の先生も手伝ってくれています✨

「玉ねぎ…目に染みる〜!😭💦」

『ママみたいに素早く切りたい!』

そんな思いもありましたが、危険のないようにゆっくり進めていきました!

そんな頑張っているみんなの様子を「写真係」がバッチリ撮影📹

硬い野菜も先生達の力を借りながら切ることに。

そして…切り込み完了~っ✌🏻✨

大変だったけれど、みんな頑張りました😃

そして…いよいよ調理開始🍲

まずはサラダ油を熱して🔥

今回のカレーは「チキンカレー🐔」

鶏肉を入れて炒めます!

野菜を入れたら、ひたすら炒め合わせます🔥

「MOCO’Sキッチン?」「DAIGOも台所?」…「先生、何だか楽しそう(●’◡’●)」

「うちではカレーにミルクを入れるんだよ👧」「うちはチーズを入れるよ👦」

待っている間に、お家のカレーの「隠し味」談議に花が咲いていました🌺

ご飯の型抜きにも挑戦!

ずらりと並ぶと達成感があります。

最後はお掃除まで取り組みます。

作るだけじゃなく、後片付けも大切です!

お家の人もこんな大変な思いをして、みんなのご飯を作ってくれているんだね😌

チームの活動はこれで終わりではありません。

みんなで力を合わせて配膳まで頑張ります。

全部配り終えたところで…

「いただきま~す!」

「いつものカレーより美味しい」と、大好評でした!

カレーパーティ大成功!

とっても美味しいカレーを作ることができました♪

🐘 🦁 🦛 🐯 🦏 🐻 🐧 🐵

次はいよいよ「動物園チーム」の出番です!

今度はどんな発見が待っているのでしょう?

乞うご期待!

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。