ゆり組 今週の様子

今週は、悲しいことに風邪などで体調を崩し、お休みの多いゆり組です。😷💦

広々としたお部屋で 「なんか人少ないねぇ。」とお友だちがいない寂しさを感じながら、遊ぶ子どもだちの様子をお伝えします。

ミニブロックでお寿司を作って遊んでいたお友だちが、「そうだ!お寿司屋さんごっこしない?」と提案し、ごっこ遊びが始まりました。

次々にお客さんがやってきて、お寿司屋さんは大盛況🍣

もぐもぐ

「これ美味しいなぁ❗️」😋

「いらっしゃいませ! 先生は、何が食べたいですか?」

保育者がお客さんになり、カウンター越しに店員さんが注文を聞いています!

「僕は 折り紙でお寿司を作ってみよう。」

とお友だちから刺激を受ける様子も見られました。

「ほら、同じように並べてみたよ。  美味しそうでしょ?」

ついに店員さんのユニフォームが登場!

遊びは、日々進化し、世界観を広げ、楽しそうに遊んでいます。

火曜日の体操教室では、縄跳びの挑戦も続いています。

20回 30回と目標を立て、自分で数を数えながら跳んでいました。

濱口先生から「自分から疲れたと跳ぶことをやめないで 最後まで頑張ろう!」と励ましの声をかけられ、やる気になったゆり組さん。

なんと最高新記録の500回を跳んだお友だちが出てきました!✨

どんどん増えていく回数に子どもたちも 一緒に数を数えて応援していました。

今週末は「なかまっこタイム」が予定されています。

体調を崩した子ども達も、早く良くなって参加できればいいですね🙂

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。