✨🎠新しい遊具が来ました🛝✨

今週に入ってから毎日雨模様で、なかなか思いっきり外遊びをすることができません。

それでも、一雨ごとに暖かい春の訪れが期待できるとなれば、今少しの辛抱なのかもしれませんね。

こんな雨模様の一日ですが、園庭に外遊び用の新しい遊具が登場しましたのでお知らせします。

遊具の名前は「ハニカムジム」!

その名の通り、「ミツバチの巣(=ハニカム)」型の正六角柱を組み合わせて構成したジャングルジムです。

もともと園庭には  これと同じ「ハニカムジム」が一基あり、子ども達に人気の遊具でしたが…

今回は組み方を変えて、装いも新たにもう一基導入しました!

ある子は慎重に手と足の位置を確認しながら登り、またある子は素早く体を引き上げることでバランスを取りながら進んでいきます。

上に登りきると、達成感に満ちた笑顔を見せたり、友だちと「ここからどうやって降りよう?」と相談し合う姿もよく見られます。

”1歳の子ども達でも、慣れてくると1人で上手に登れます”

”足を踏み外しても、手足を踏ん張って体を支え、自力で立て直す姿も見られます”

自らの体の動きをコントロールし、工夫しながら遊ぶことで、自然と運動能力やバランス感覚が養われていきます。

今回は、ギミックとして連結部に傾斜を付けて、少し難度を上げています。

フォルムも何となく動物っぽく、子ども達も親しみが持てそうですね!

雨の日の紹介となりましたが、早くジムで思いっきり遊んでいる子ども達の姿を見たいですね。

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。