🎉みんなで考えて、みんなで夢中になれる時間

今週も元気いっぱいのゆり組✨

お友達との遊び方にも、変化が見られ

「こうしてみよう」「こっちがいいかもよ」とお互いに会話をしながら、製作や遊びに夢中になる姿が増えてきました!

今週の様子をご覧下さい🤗

積み木でビー玉コースターを作ろう!

階段にしたり、壁を作ったり…。

どこまで転がるかな?

「違うコースも作ってみよう!」

お互いのコースイメージを言葉にしながら、完成を目指していました✨

こちらでは、Bブロックで共同製作のお城作り🏯

何やらおのおので制作中です。

最後は合体するのかな?🤖❓

🍬駄菓子作り!

今日はうまい棒を作るんだぁ🤗

先生とお友達と一緒にトランプ🃏

なぞなぞ絵本が大好き💕

この答えは何だろうね?

😌ひらがなも読みながら楽しんでいます!

廃材でギター🎸作り!

輪ゴムで伸ばしたらいいよね?と色々考えながら作っていたね👍

【ルールのある集団遊び】

子どもたちからのリクエスト✨

🍇チームで、「だるまさんが転んだ、やろうよ😍✨」

ドッジボールも大人気です✨

外野決めのじゃんけん✊✋✌️ポン!

🎉試合開始!

いきなり白熱!!😠🔥

👧🏻「〇〇ちゃん、いけぇ~っ!😆」

”あっぶね~っ💦”

”セーフ😅”

👩🏻「焦らないで…チームワーク🌟チームワーク!」

その後も熱戦は続き…

みんなで楽しいひとときを過ごしました。

こうしたレクレーションでも友達同士で話したり、ルールを確認しながら楽しめるようになってきています!

今週土曜日は、「なかまっこタイム」になっております。

当日は園児の競技の他にも、親子参加リレーや保護者対抗レクレーション等、「スポーツの秋」にちなんでスポーティなイベントが満載です。

子ども達も楽しみにしていますので、よろしくお願いします!

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。