今日は、ちゅうりっぷ組にある玩具を2つ紹介したいと思います!
まずは『リモーザ』という玩具の紹介です!
小さなピースをつまみながら、穴に合うように微調節し押さえてはめていきます。
これは一連の手先の動きを繰り返すことで、複合的な手先の巧緻性が育っていきます。
↓順番にはめてみています。
↓はずすのも上手にできました!
続いては『プラステン』という玩具です!
子どもたちは、遊びを通して少しずつルールや決まりを理解できるようになっていきます。
色・数にも興味を持ち始めるこの時期、この玩具のような遊びを通して日常生活の決まりにも気づけるようになると良いな、と思います。
↓順番にはずしています。
↓同じ色で並べました♪
自粛でお休みされていたお友だちも、元気で登園されるのを楽しみに待っています!
好きな遊びを楽しみながら、少しずつ成長していってほしいと思います(*^_^*)