🥰秋空の下で広がる みんなの笑顔!

秋晴れの爽やかな日が続きますね。

子どもたちも連日園庭遊びを楽しんでいます。

今回はそんな園庭遊びにスポットを当ててお伝えします!

🥬 🚿 🪴 🥬 🚿 🪴 🥬 🚿

プランターに植えた小松菜も大きくなりました!

毎日水をかけてくれるおかげで、どんどん生長しています。

早く食べられるように大きく育つといいですね😉

さて、園庭遊びの様子です。

砂場遊びでは、みんなで一緒にお山づくりをしています。

穴をあけて…トンネルかな?

どんどん大きなお山が出来上がっていきます🏔️

「よ~し✨しゅぱつしんこ~う!」🚂💨

みんなの協力のおかげで、立派なトンネルも完成しました!

こちらはトラックの道路かな?🚚

仲間も増えて、舞台は広いテーブルへと移りました。

🏀 🏐 ⚽ 🏉 🏈 🏀 🏐 ⚽

保育者が持ったフープの中にボールを入れるゲーム🏀

もう少し…もう少し💦

しっかり体を伸ばして入れるんだよ!👩🏻

そして…

ヤッタ~ッ  \(^O^)/

ゴール成功~っ!🥅

そのうち…

👦🏻「ボクも持ちた~い!」

保育者と一緒にフープを持ってくれるお友だちも登場!

後は、子ども達同士で仲良く遊ぶことができました。

ところで、園庭にはご覧のようにコンテナを積み上げたコースがあります。

普段は、子ども達が次々と渡るサーキット用に使用しているのですが…

最近、ちょこっと👌🏻面白い遊びが-ブームになっています!😄

それは…

「アンパンマーン♪」大きな声で叫ぶと…

たくさんの子ども達が集まってきて、「アンパンマンショー」が始まりました😊

なるほど、コンテナのコースをステージに見立てているんですね🤣

「アンパンマンはきみさ~♪  元気(げんき)をだして~  ♬」

大きく口を開けて合唱する子ども達はとても愛らしいです🥰

ボールを持ったお友だちも思わず近づいてきて仲間に加わりました!

歌と一緒にダンスもノリノリ~💃

表現する楽しさや、友だちと一緒に作る喜びを感じながら、毎日が小さな発表会のような「ちゅうりっぷ合唱団」の様子でした。😊

三輪車遊びの様子💨

「見てみて~っ  自分で乗れるよ!👧🏻✨」

自慢そうにピースサイン✌

毎日一生懸命遊ぶ中で、自分で漕げる子も増えてきました😊

そんな中、ちょっと面白い光景が…

こちらの三輪車に乗っている二人の子ども達。

ちょっとユニークな乗り方をしていましたよ😮❓

後方を確認した後…バックオーライ!🚗➡️

遊んでいるうちに発見したのか、三輪車でバックしていますよ😂

隣の女の子も、つられて”パックオーライ・オーライ!”

遊びの中でもいろいろな発見や工夫をしている子ども達でした☝🏻👩🏻

シャボン玉遊び…保育者が作るシャボン玉を嬉々として追いかける子ども達。

👩🏻「それぇ~っ! 飛んでけ~!🫧✨」

以上、爽やかな秋晴れのもと、体を思いっきり動かしながら遊ぶ子ども達の様子でした!

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。