保護者の方と一緒に過ごした、心温まる1週間

ぐっと気温が下がり、冬の気配が近づいてきましたね☃️🍃

寒さにも負けず、子どもたちは今週も元気いっぱい!さまざまな遊びで盛り上がった1週間となりました。

今週の子どもたちの様子をご覧下さい♪

火曜日にはお隣の公園へ🎵

毎日体操で取り組んで大人気だった『しっぽ取り』や鬼ごっこを久しぶりに広いスペースで思いっきり楽しむことにしました!

しっぽを取られまいと必死に逃げたり、お友だちのしっぽを狙って追いかけたり、とっても盛り上がりました!

「保育参加」中の保護者の方々も、子どもたちと一緒に全力で走ってくださり、温かい時間となりました✨

一方その頃…虫探し大好きチームは草むらで虫探し🔎

寒くなり見つけにくい中でも諦めずに探し続け、見事にバッタを捕まえて大喜びでした🦗笑

公園を思いっきり満喫した子どもたち!

最後はみんなでどんぐりを拾って帰ろう😏

👧🏻「やったー!綺麗などんぐり見つけたよ🍂」

お部屋では、集めたどんぐりや落ち葉を使って制作を楽しみました。

「へび🐍を作ろう。どんぐりをいっぱい並べて模様にするんだぁ」

僕は、お魚作るよぉ〜‼️

公園でも園庭でも、子どもたちの元気は変わりません💪🏻🔥

涼しくなってきたことで外遊びがしやすくなり、園庭でも色んな遊びや活動を楽しんでいます☺️

キンモクセイの花が落ち、少し寂しくなった花壇。

春に向けて、色とりどりのチューリップの球根を植えるお手伝いにチャレンジ👏

植えた球根を踏まないように気をつけながら無事に栽培完了✅

芽が出てくるのが楽しみだね😌

少しずつ弾け始めたざくろの実!

今日はどんな様子か観察するのも、子どもたちの園庭での楽しみの1つです✨

この日は熟した実を取って観察してみることに!

ザクロの粒をもらったよ!

お部屋にあるビー玉みたいにキラキラしてるね💞

『はないちもんめ〜♪』

じゃんけんも上手にできるようになり、仲間が減ったり増えたりするドキドキを楽しんでいました!

今週もたくさんの保護者の方がばら組に遊びに来てくれました。

「絵本タイム」「クラス活動」等を一緒に楽しむことができ、子どもたちもとっても嬉しそうなひとときでした😊

ジェンガでいざ勝負‼️

あ〜負けちゃった👨💦

保護者の皆さま、お忙しい中ご参加いただきまして本当にありがとうございました。🙂‍↕️

久しぶりにボルダリングに挑戦しました。

身体をぷるぷるさせながらも「少しでも高く」・・とチャレンジし頑張る姿に成長を感じました。

寒さが増す中でも、子どもたちは毎日たくさんの発見やチャレンジを重ね、笑顔いっぱいで過ごしてくれました。

保育参加にご協力いただいた保護者の皆さまにも、温かいまなざしで子どもたちと関わっていただき、本当にありがとうございました。

これから迎える冬本番に向けて、子どもたちの元気と好奇心がますます輝いていくよう、引き続き見守っていきたいと思います。

来週はどんな姿を見せてくれるのか、また一緒に楽しみにしていてくださいね😊❄️

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。