iPadを使った体験会を開きました!

久しぶりに園長の平岡です。例によって長文になるかと思いますがしばしお付き合い願います。
先日メールにて新しい動画配信システム「おうちえん」を導入する旨お知らせ致しましたが、去る10月12日(月)、システムを運営する(株)スマートエデュケーションから藤森さんという方が来園されました。

1のサムネイル2のサムネイル
同社では「Kits:きっつ」と呼ばれる「ICTを用いた21世紀型の主体性保育の実践」を展開されていますが、今回はその取り組みの紹介も兼ねて、本園の子どもたちにiPadを用いた体験会を開いていただきました。

3のサムネイル
iPadを手渡された子どもたちは大興奮!ばら組さんは、ペアになってiPadで教室内にある「色」を探して、それを集めて「ステンドグラス(画像)」を作る活動をしました。

4のサムネイル5のサムネイル6のサムネイル7のサムネイル
一方ゆり組さんは、思い思い塗り上げたいろんな塗り絵をiPadに取り込み、画面に映写するとあら不思議!自分たちが塗った絵がスクリーン上で思い思いに動き回っています。これまた子どもたち大熱狂!!

8のサムネイル9のサムネイル10のサムネイル11のサムネイル
たくさん楽しんだ後は、みんなの前で発表会。興味・関心を持って取り組んだからこそ、自分のことばで発表する気持が芽生える・・・なるほど「あそぶ」だけではなくこうしたことを含めての学び活動なんだなと感心しました。

12のサムネイル13のサムネイル14のサムネイル

最後に、今回同社より導入した「おうちえん」動画配信システムについてです。
これからこのツールを通して様々な日々の教育・保育活動の様子やイベント等を見ていただけるようにしたいと思いますが、私たちが保護者の皆様に一番見て、感じていただきたいことは、イベントや発表会等の「結果」だけではなく、失敗を重ねながらも、みんなと協力して作り上げようとする「過程」です。またそうした経験を通して積み上げていく子どもたちの「心の成長」です。

17のサムネイル18のサムネイル

私は、子どもの世界は、表現は悪いかも知れませんが「野生の世界」だと思っています。決してきれいなことだけではなく、大人目線で言うところの「おりこうさん」だけの世界でもないと思います。ことばにはならなくても、心の中には様々な衝動や葛藤が渦巻いています。(それは興味・関心の裏返しでもあると思うのですが・・・)

19のサムネイル

自分を主張すれば「摩擦」もある。その摩擦の中から相手を意識し、経験を積み重ねながら、次第に「気持をコントロールする力」「相手を思いやる心」を身につけていくのではないでしょうか?。
「あそびは学び」・・・その意味はこうしたところにもあると考えています。

22のサムネイル

 

そうした子どもたちの「心の成長」を含めて見ていただくためのツールとなればと願っています。

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。