6月も終わりが近づいていますね。この一週間は雨続きで外に出られない日が続いていましたが、ゆり組さんでは七夕に向けて色々な準備が進んでいます!
今週の子ども達の様子をお伝えしますね♪
可愛らしいイラストをかけるようになりました。みんな上手!
折り紙で作った飾りも取り付けていきます。
沢山の飾りで素敵な笹の葉になりました!
七夕にあわせて、ゆり組さんでは「巨大迷路」を作ろうとヒミツの作戦会議が進んでいます。
ゴールした時にプレゼントを渡そうと会議をしているところです。「王冠はどうかな?」「金メダルを作ろう!」などなど意見が飛び交いました。
話し合いの結果、お星様のステッキを作ることに。ひまわりさんとばらさんが喜んでくれるように一生懸命作ります!
完成したお星様を見せてくれました⭐️
自分達用に一つお家に持って帰っていると思うので、お話を聞かれてみて下さいね♪
先生達も「迷路」作りを頑張っています。
完成をお楽しみに!
前回の「おうちえん」で紹介したYMCAのリーダー達へのプレゼントです。みんなでアイデアを出し合ったので、それぞれのチームでまとめてみる事にしました!
今回のプレゼント作りでは、それぞれが取り組める事を自分自身で頑張りました。折り紙を作ったり色を塗ったり文字を書いたり…お友達同士で「これはどう?」と相談しながら取り組む姿も見られ、目的に向かってどう進めていくかを考える力が身についてきたように思います!
子ども達の成長が感じられた一週間でした♪