10月に入り、やっと秋らしい季節になりました( ^ω^ )
お店には、ハロウィングッズが沢山並び始めましたね🎃
園でも、ハロウィン飾りの製作コーナーを作り、子どもたちが自由に作りたい飾りを選んで楽しんでいます!
ご覧下さい♪
かぼちゃ🎃のちぎり絵
「面白そう!3人でやろうよ〜♪」
王冠👑付きのかぼちゃ🎃
「目と口が出来てる😯」
先生と一緒にひまわりさんもチャレンジ💖
「あとちょっとで、出来上がりそうだね!😍✨」
蜘蛛🕷️の製作コーナー
ハサミを使って、画用紙を細く切っています!
細かい部分も、自分で貼る場所を考えながら取り組んでいました。
「面白いから、蜘蛛🕷️いっぱい作りたいな〜!」
「私、LaQでハロウィンのキャンディ🍭作ったよ🤗」
コウモリのちぎり絵🦇
「ビリビリ破るの楽しいな💖」
「僕もやりたい!」と興味を持って、チャレンジ中!
猫の折り紙🐈⬛コーナー
「先生〜白ネコ作ったよ!」
目をアレンジしたり、帽子を被せてみたりハロウィンらしい飾りができています。
ガイコツの折り紙折ってみよう!💀
そして…
出来上がった作品は一階ホールへ…
今回のハロウィン製作は、遊びのコーナーを廊下まで広げ、異年齢で子どもたちが自由にやりたい遊びを選んで、楽しめるようにしてみました🤗
普段は自分のクラスだけで遊んでいるひまわり組さんですが、恥ずかしそうにしながらも、「ボクもやっていい?」と取り組む姿に成長を感じました!
飾りは、出来た分から一階ホールや2階廊下に飾ろうと思います!ハロウィンが楽しみだね😊✨