初めての挑戦がたくさんだった2階での生活もあっという間に過ぎ、気づけば2024年も終わりに近づいています😌
時には意見がすれ違いぶつかることもありましたが、お友だちとの関わりも広がり、できることも増えてきている子ども達!
たくさん遊んで、たくさん笑って過ごした 今週の子ども達の様子をお届けします!
今年最後の体操教室!綺麗に整列して大きな声でご挨拶できるようになりました!
体操教室が終わった後は園庭でもたくさん縄跳びをしていた子ども達!
練習した成果がメキメキ現れています!
おしゃれに目覚めた女の子チーム💄
アイクリップでカラフルに変身っ!✨
👧「私も手伝ってあげるよ〜!」後ろの届かない部分はお友だちが協力してくれながら変身しました👗💖
「🎄クリスマスツリーみたいにカプラを大きく積み上げてみよう大作戦✨」が始まりました!
「わお!こんな高さまで大きくなってきたよ!」
メンバーは変わりながらも、ひまわり組にあるカプラを全部使い切り積み上げました!
少し形を整えている時に抜けそうなカプラを発見!👀
今度は「ジェンガ」のように抜いてみることに!!
👦「1つ抜いたけど倒れなかったよ!!」
積み上げた時よりも大喜びの子ども達です(笑)
「私もここ抜いてみようかな!」
5箇所程抜いたところで倒れてしまいましたが💥子ども達はとっても楽しかったようで ニコニコしていました😽
散らばったカプラは数が多く集めるのも一苦労!
みんなで最後までしっかり集めてお片付けも頑張りました!🔥
お弁当トランプを使って神経衰弱!
しっかり場所を覚えて めくれるかな💭
線に合わせてハサミでチョキチョキ✂️
丸や四角など形に合わせて切ってみよう!
ヘキサゴンパズルにチャレンジ!
大人でも意外と難しく、子ども達も時間をかけながら集中して遊んでいます😽
大好きなウルトラマンの図鑑をみんなで鑑賞中!
外遊びでも、、、
「滑り台楽しい〜!!😆」
遊具や用具を使った遊びもたくさん経験した2024年でした🌟
フラフープ電車が発車しまーす🚃
三輪車も大人気!自分で漕げるようになると園庭もさらに楽しく感じるよね♪
こちらでは泥団子作り💁♀️
崩れないようにぎゅっと固めて、、、「ほら見て!🤣」
「がんばって~っ!きっと跳べるよ!👦」
時には 2歳児クラスの子ども達に「縄跳び」遊びをしてくれるなど、お兄さん お姉さんらしい姿も見られました😀✨
たくさん体を動かして体力がついてきたね💪🔥
みんなでおままごとの準備中!
「狭いよ〜」「ちょっと踏んでる!」とぼやきながらも全員で運ぶのはやめない女の子達でした😹笑
来年もたくさん縄跳びしようね!🩷
2025年もさらに成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています✨
お休み中の楽しかったお話もたくさん聞かせてね♪
今年もお世話になりました。
よいお年をお迎えください☺️🩷