厳しい寒さが続く毎日ですが、子どもたちはへっちゃら!
元気いっぱい遊んでいます😆🔥
お休みの楽しかった思い出もたくさん聞かせてくれています!
今週の様子をご覧ください♪
先週の様子をちらり👀
この日は朝から雪予報で子ども達も雪が降るのを心待ちにしながら外に出ました!
ぽつりぽつりと量は少ないですが1年ぶりの雪に大喜びの子ども達でした😌💕
「あーん!全部食べちゃうからね〜😋」
真っ白な雪って美味しそうだよね!
今年は巳年だからと、折り紙でへびを作ったよ🐍
季節の色塗り中✏️
塗り絵を見て「これはなに?」、「なんであるの?」と行事への興味にも繋がっています!
わからないところがあったのでお友だちの作り方をチラリ👀
それでもできなかったのでお友だちに「作って」とお手伝いしてもらう場面がありました。
子ども達同士での助け合いも増えてきたように感じます☺️✨
「マグネットペッタン」のお手本作品をみんなで見ていると「これ作りたい!」と子ども達からリクエストが!
お手本を真似してヘリコプターを作ってみることになりました☺️
「丸や四角のマグネットは無いからどうしようか〜!」と聞くと「あっ!これで四角になるよ!」とお友達がいい発見をしてくれました♪
パーツがない部分は、あるものでアレンジしながらヘリコプターを完成させました!🚁
見ていたお友だちもイメージが広がったようで、ロボットやウルトラマンを作っていました😽
反対側のボードではコースを作ってボールを転がし中😆
どうやったら下まで止まらずに転がせるかなぁ💭
転がしては角度を変えて調節して、また転がしては調節して、、、を繰り返し工夫して遊んでいました🌟
👧「LaQ (ラキュー)で輪かざりを作っているよ!」
もうお手本なくても作れるよ🤭🎀
👦「じゃじゃーん!こんなに長い輪っか飾り〜!」
「メガネにしちゃお👓✨」
おままごとが大好きな2人!
マグフォーマーでお家を作りました。
枠組みだけのマグフォーマーでは、お人形を乗せられないのでブロックをはめ込み それを床にして一工夫!
今度は廃材でキッチンを作ることに!
今は大人の手が必要ですが、今後は子ども達の力で作っていけるようになるといいなと思います♪
はさみやのりの練習もしています✂️
上手になっているお友だちも多いのでお家でも見てみられてくださいネ☺️✨