ばら組 ダンスタイム🤙🏻🌺

ムシムシする日が増えてきましたね☔️

子どもたちはお部屋の中でも、体を動かしながら元気いっぱいに過ごしています!

降り続ける雨にも負けず、にこにこ笑顔がたくさん見られた今週の子ども達の様子をお届けします🎶

🍠 🌽 🍅 🍠 🌽 🍅 🍠 🌽

園庭のプランターでとうもろこしのひげを発見!

畑の様子も気になって久しぶりのお散歩に出かけました👣⸒⸒

こーんなに大きくなってたよ!😲

さつまいもも元気に大きくなっていました!

収穫する日が待ちきれないね✨

🏝️ 🌺 🌊 🍹 ⛱️ 🏝️ 🌺 🌊

一方、お部屋での遊びはというと・・・

美容室ごっこで使っているピンクのケープをスカートに見立てて遊んでいた子ども達。

部屋から本物のスカートを出してあげると…

模様を見て「なんか沖縄みたい!」、「ハワイじゃない?」と大盛り上がり☺️💖

スカートを使ってどんな遊びをしたいかご相談中🗣️

衣装に着替えてみるとフラダンスのような動きをしているお友だちが!

雰囲気に合わせてハワイアンな音楽を流してみると楽しそうに踊り出しました💃💖

誰が教えたわけでもなく、自分たちで振り付けを考えて、完璧に世界に入り込んでいます🥰

そして自信をつけた子ども達は…

椅子を準備してお友だちをご招待!

プチお披露目会を始めました🍀

すごーい!!!

とっても上手だね💕(拍手)

「私たちのダンスを見てくれてありがとう」と自分たちで考えたお礼の言葉を伝え、お披露目会は終了✨

お客さんに見てもらったことで子ども達の気持ちも膨らんだ様子でした😌

これに刺激を受けた子ども達は…

「ステージを作ろうよ!」

「沖縄って何があるかな?💭」

みんなで広用紙を2枚繋げ、大きな紙を準備しました。

”さぁ広げてみよう!”

まずは、子どもたちがリクエストした「ヤシの木🌴」を下書きし、お花紙を使って制作開始‼️

ヤシの木🌴が完成すると

「波があるといいんじゃない?」

「砂浜は?」

「太陽も描こうよ!」…とアイデアが広がっていきました。

丸のところは、黄色にして、ピカピカ光るところは、オレンジ色にしようね♪

アロハチームのダンスを見て、「忍者ごっこもやりたいなぁ」と声が聞こえてきたので…

忍者の陣鉢(じんぱち)など  衣装を用意してみると、「やりたい!」と沢山の仲間が集まりました!

久しぶりの忍者体操に大盛り上がりの子ども達でした♪

遊びの中で「こんなふうにしたいな」「やってみよう!」という思いがどんどんふくらみ、友だちと力を合わせながら形にしていく姿に、子どもたちの成長を感じました。

来週はどんなひらめきやチャレンジが見られるかな?💭

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。