🌟アイディアいっぱい!ゆり組の夏あそび🎣

連日猛暑が続いていますね!

ゆり組では今週はお部屋や、水遊びで魚釣りが盛り上がっています✨

釣竿になかなか引っ掛からず‥。でもしっかりと手元に集中しながら楽しんでいる子どもたちです🤗

今週の様子をご覧下さい!

「いろんな魚を作ろう🐟🐙🐠🫧」

「ボクは新聞紙で釣り竿をつくるぞ!」

前回は、連日の猛暑で外遊びができないので、何か面白い遊びができないか?とアイディアを持ち寄り、「魚釣りゲーム🎣」を作ろうということになりました!

「よ~し!完成だ~っ😆✨」

自作の釣竿や魚をすくう為の網なども作り、みんなで遊びました😊

👦🏻「ボクは釣れやすいように、魚の口には穴の大きなマグフォーマをつけたんだよ!」

なるほど✨考えたね~っ😃

みんなだいぶ上手になってきたね~っ!

☝🏻👩🏻「もう少しグレードアップしてみない?」

そして、より臨場感を求めて水遊びの時に、実際に魚を浮かべて遊ぶことにしました。

🐠 🐙 🐟 🐋 🦈 🐡 🐬 🐳

さぁ水に浮かべて本格的に魚釣り🎣

釣りあげることはできるかな?☺️

「釣れたぁ〜(^○^)」

「自分で作ったクジラ🐳が釣れたぁ〜🎵ニヤリ!😎笑」

お互い魚🐟に一生懸命で…アレッ?

「おまつり😅💦」…こんなハプニングも‼️😂笑

※「おまつり」:人々や物が絡み合うお祭りのように、釣り糸が絡み合うという釣り用語です🎣

「あぁ〜引っかかってるの気づかなかった😅」

「取れた、取れた!😁」

トラブル解消!✨

「雨みたいだよ〜😆」「わぁ〜!」

日照り続きだから、少しは雨が降ってほしいね☺️☔️

室内遊びのスナップも少々…

積み木コーナーでは、枝をイメージして面白い木が出来そうです😊

お家ごっこでは、「バター🧈を入れてバナナを焼くと甘くて美味しいんだよ😋」と教えてくれました!

🐶犬のお世話してるんだよ!

「餌を食べさせようよ♪😊」

毎日体操の様子✨

バランスや体幹を重視し、活動前に取り組んでいます!

体操の後のゲーム遊び✨

魚つながりもあり、「猛獣がりゲーム」をアレンジして〜水族館バージョン🐠〜で😊

イカ🦑チンアナゴ、イルカ🐬、アザラシ🦭など…文字数でグループを作ります!

あれ〜?😆文字と人数があってるかな?

答え合わせしてみよう!

いろいろハプニングはありますが、楽しいひとときでした!

毎日体操やミニゲームを通し、ルールのなかで友達と協力し遊ぶ楽しさを感じてくれたらと思います。

文字や数に触れながら、就学に向け興味関心も高まっていくといいなと思います。

来週も元気に遊ぼうね!

掲載されている内容に関する情報は、記事の掲載日現在の情報です。
その後、予告なしに変更となる場合がございます事をあらかじめご了承ください。